Pages

Friday, May 15, 2020

三井住友F:今期純利益43%減へー4500億円の与信費用など影響 - ブルームバーグ

三井住友フィナンシャルグループは15日、今期(2021年3月期)の連結純利益予想が前期比43%減の4000億円になると発表した。ブルームバーグが集計したアナリストの市場予想6172億円を下回った。新型コロナウイルス感染拡大により与信費用の増加などが影響する。

  発表資料によると、今期の与信費用は前期(20年3月期)の1706億円から4500億円に拡大する見通し。このほか、資産運用ビジネスの下振れなどマーケティング部門での対顧客取引にも1700億円規模の感染拡大影響が生じるとしている。今期の年間配当は1株当たり190円と前期実績と同じ水準に据え置いた。

Views of Japanese Mega Banks Ahead Of Full-Year Results

都内の三井住友銀行の支店(13日)

Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

  同時に発表した前期の純利益は前の期比3.1%減の7039億円だった。多額の減損損失を計上し5282億円の純利益だった三菱UFJフィナンシャル・グループを抜いて、3メガバンク体制となった05年以降、初めて業界トップとなった。

20年1−3月期決算の主な内容
  • 純利益は前年同期比4.8%増の931億円
  • 資金利益は7.2%減の3182億円
  • 役務取引利益は2.9%減の2824億円
  • 株式関係損益は134億円の損失(前年同期は353億円の利益)
  • 与信関係費用は742億円(前年同期は572億円)

  三井住友Fは同日、23年3月期までの中期経営計画も発表。配当性向40%を目指すとの方針を示した。

(情報を追加して記事を追加します)

Let's block ads! (Why?)



"利益" - Google ニュース
May 15, 2020 at 03:37PM
https://ift.tt/2yPGnGA

三井住友F:今期純利益43%減へー4500億円の与信費用など影響 - ブルームバーグ
"利益" - Google ニュース
https://ift.tt/352BTHu
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment