新型コロナウイルスの感染拡大で今年のスポーツ界は大きな打撃を受けた。米大リーグ(MLB)も例外ではない。先月20日(日本時間21日)、ロブ・マンフレッドマン・コミッショナーはAP通信のインタビューに応じ、レギュラーシーズンの短縮、無観客などで開催したことにより、全30球団の損失は、計30億ドル(約3136億8000万円)に上ることを明らかにした。
40人枠外で経費削減
米経済誌「フォーブス」によると、MLBの総収益は2017年に100億ドルを突破するなど18年は103億ドルと16年連続で上昇していたが、コロナ禍で一気に冷え込んだ。
今季のMLB各球団の台所事情は厳しいようだ。5月には多くの球団がマイナー選手を解雇した。6月のドラフト会議では1球団につき、従来の40人から5人指名へと変えた。これで契約金約3000万ドルを節約したという。小さな数字だが、オフになって各球団の経費削減策が、より顕著になっている。
今月20日(同21日)、オリオールズが、主砲レナート・ニュネス選手(26)を「40人枠」から外す措置をとったと発表した。昨季はチーム2位の31本塁打、今季もチーム最多の12本塁打を放った。またワールドシリーズに進出したレイズの主砲ハンター・レンフロー選手(28)も同日、同枠から外れたと外電が伝えていた。レンフロー選手はパドレス時代の17、18年に26本塁打、19年に33本塁打を放った。今季、レ軍に移籍したがわずか8本塁打。打撃の粗さはあるが、長打力、守備範囲の広さは魅力の逸材だが…。
2人に共通しているのは年俸調停選手である。メジャーに3年以上在籍し、6年を超えるまでの3年間に有する権利。球団側は用意できる年俸を上回ることを考慮し、事前に40人枠外にした。安価で将来性のある若手をプロテクト(流出を守る)して“戦力外通告”したといえる。
マリナーズは先月28日(同29日)、盗塁王3度に輝いたディー・ストレンジゴードン選手(32)と来季の契約を破棄した。今季、33試合で打率2割、3盗塁と不本意な結果に終わった。長期契約を結ぶ選手は解雇できないが、ゴードン選手の来季契約オプションは球団側にあった。これで1400万ドルを節約した。
ちなみに40人枠から外れた選手はウエーバー公示などによって他球団から声がかからなければ、マイナー契約を結ぶか、フリーエージェント(FA)選手になる。しかし、今季は移籍市場の舞台となるウインターミーティングはコロナ禍の影響で開催されない。ただでさえ緊縮財政の環境の中、大物選手は別にして、FA市場が例年になく渋る可能性もある。
"損失" - Google ニュース
November 25, 2020 at 08:50AM
https://ift.tt/33dNmFd
【スポーツi.】MLB、コロナ禍で3000億円損失の窮状 日本人選手どうなる - SankeiBiz
"損失" - Google ニュース
https://ift.tt/35A3Y8u
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment