
アステラス製薬は14日、2021年3月期(今期)の連結純利益(国際会計基準)が前期比5%増の2060億円になりそうだと発表した。前期に為替差損や減損損失を計上した反動が出る。新型コロナウイルスの業績への影響は適切に予想するのが難しいとして織り込んでいない。
売上高にあたる売上収益は1%減の1兆2820億円、営業利益は5%増の2570億円を見込む。主力の前立腺がん治療薬「イクスタンジ」の売り上げか15%伸びると見込む。
固定資産の売却や減損損失の影響を除いた「コア営業利益」は9%減の2520億円と予想する。独占販売期間が満了となった消炎鎮痛剤「セレコックス」などの売り上げは減少する見込み。重点後期開発品の進展に向けた研究開発費も増加する。
同日発表した20年3月期の連結決算は売上収益が前の期比で微減の1兆3008億円、純利益が12%減の1954億円だった。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
"利益" - Google ニュース
May 14, 2020 at 02:22PM
https://ift.tt/2yUdVTP
アステラスの今期、純利益5%増 前期に減損計上 主力薬は販売増 - 日本経済新聞
"利益" - Google ニュース
https://ift.tt/352BTHu
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment