安川電機の2019年9-11月期の連結営業利益は43億円と市場予想(58億円)を下回った。米国で半導体関連需要に回復の兆しがみられたが、長引く米中貿易摩擦が影響した。
9-11月期の業績 |
---|
|
9日の発表によると、今期(2020年2月期)の営業利益予想は前期比50%減の250億円を据え置いた。3-11月の営業利益は168億円で、今期計画に対する進捗率は67%。
セグメント別の売上高は、主力のACサーボモーターを含むモーションコントロール(MC)とロボット事業ともに減少した。受注も減少が続いているが、落ち込み幅は縮小している。
安川電はMCとロボット事業が収益の柱。サプライチェーン(供給網)の一翼を担う同社の決算発表は多くの企業より1カ月ほど早く、製造業の業績を占う先行指標と位置付けられている。
日本工作機械工業会が9日発表した2020年の受注見通しは、19年見込みに比べ4%減の1兆2000億円だった。

安川電機の営業利益は市場予想を下回った
(決算の詳細を追加しました)
"利益" - Google ニュース
January 09, 2020 at 02:11PM
https://ift.tt/2uzNLU1
安川電、9-11月期の営業利益は43億円-市場予想を下回る - ブルームバーグ
"利益" - Google ニュース
https://ift.tt/352BTHu
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment